11月9日(土)、以下のとおり総会が開催されました。
第 36 回 翠華の会総会次第
- 開会の言葉
- 校長の挨拶
- 役員の紹介
- 会計報告(会計)
- 監査報告(会計監査)
- 本日の議題
- 閉会の言葉
校長の挨拶では、本年度からの山本校長先生にご挨拶をいただきました。
いつもの面白さが鳴りを潜めた真面目なご挨拶でした。
会長個人では、来年はもっと面白いご挨拶をいただきたいと思っています。
その後、引き続き懇親会にもご参加いただきました。ありがとうございました!
他にも、以下の先生方が参加してくださいました。
先生方、お忙しい中本当にありがとうございました!!
とっても楽しい時間でした(^^)
石橋先生
林先生
市川先生
小牧先生
翠先生
我妻先生
田原先生
田島浩平先生
・・・
また大きな議題として、壊れてしまった学校所有の軽トラに代わる軽バンを同窓会より寄付することが承認されました。
長年使用してきた学校の軽トラが創立当初に寄贈されたものであったため、学校予算で購入する許可がおりず、運動部の先生方や用務員さんが学校所有の普通自動車で荷物を移動していました。
この度、同窓会より寄付することが決定しましたので、車体に同窓会名を大きくいれていただき、同窓会のPRをしていこうと思います。
無事に寄贈されましたら画像をアップする予定ですので、楽しみにお待ちください!!